メッセージ
メッセージ

POLICY私たちの教育方針と理念


学部長メッセージ

甲南大学教授
マネジメント創造学部 学部長
前田 正子 MASAKO MAEDA

CUBEは、甲南学園創設者である平生釟三郎の教育理念を基に、教養と品格を備え総合的マネジメント能力を有する人材の育成を目指す学部です。学部の英語名称をHirao School of Managementとし、甲南大学8学部・1学環の中で唯一、創設者の姓を冠した学部になっています。

平生先生の教育理念の一つに「世界に通用する紳士・淑女たれ」という言葉があります。
CUBEはまさに、みなさんが世界に通用する紳士・淑女になれるよう様々な学びを提供しています。世界で活躍するためには国内外で何が起きているのかを知っておく必要があるでしょう。教室の中で必要な知識を得るとともに、現地・現場で体験することも大事です。CUBEが提供するフィールドワークや研究プロジェクトでは、様々な課題の解決を目指して教室の中でも外でも世界の今を学ぶことで、問題の本質を知り、解決策を創造し、それを実践する力を身に付けてもらいます。例えばこれから日本は世界のどこの国も経験したことのない、少子高齢化の時代を乗り越えていかなくてはなりません。皆さん一人一人が難しい判断をする事態にも直面するでしょう。CUBEでは、何を学び、どう解決し、何から実行しようかという課題解決までの道筋を常に意識する力が身に付きます。

世界で活躍するためには英語力も必要でしょう。CUBEでは、読む力・書く力・聞く力・話す力を同時に鍛えながら様々な場面でのトレンドワードを習得する英語の授業を提供し、みなさんに「今使える生きた英語」を体得してもらいます。英語力に自信が持てるようになります。是非、留学や海外フィールドワークにも挑戦してください。

また、世界で活躍しようと思えば仲間との協力も不可欠です。CUBEでは上級生も下級生も一緒に学びます。教員も職員も一緒に学びます。周りの人と相談しながら、協力しながら学んでいくのがCUBEスタイルです。CUBEでの授業だけでなく課外活動を通して、周りの人とつながる力・つなげる力が備わります。CUBEで生活することで、自然と仲間ができ、様々な個性を持つ仲間と協力できるようになるでしょう。

これら様々な学びを通して、「自ら学び、共に学ぶ」力、「学びを実践し、実践するために学ぶ」力をみんなで育くみましょう。それが「世界に通用する紳士・淑女たれ」に向けた第一歩です。みなさんCUBEで人生の宝物のような思い出になる日々を作りましょう。

甲南大学
Copyright © Konan University. All Rights Reserved.
ページの先頭に戻る