授業を超えて、アイデアを実現化!  ―韓国のZ世代に「阪神百貨店=お酒・食」をアピール―

授業を超えて、アイデアを実現化!  ―韓国のZ世代に「阪神百貨店=お酒・食」をアピール―
授業を超えて、アイデアを実現化!  ―韓国のZ世代に「阪神百貨店=お酒・食」をアピール―
CUBE DIARY

授業を超えて、アイデアを実現化! ―韓国のZ世代に「阪神百貨店=お酒・食」をアピール―

2024.04.24

青木先生のビジネス研究プロジェクトで提案の実現化を叶えた学生からお話をうかがいました。

皆さんこんにちは。

今回は青木先生のビジネス研究プロジェクトで阪急阪神百貨店様に提案した、「阪神百貨店の韓国人インバウンド需要の創造」の内容についてご紹介します!この授業を受けたのは2023年前期ですが、阪急阪神百貨店様に提案内容を気に入っていただき、2023年後期にかけて、提案内容の実現化に携わりました。

私たちのチームは前期の授業で、阪急阪神百貨店様の現状や、韓国の文化や特徴について調査しました。そこで、韓国の方々にはお酒の需要が高く家族愛を大切にしている文化があることを知りました。また、実際に売り場に足を運んだり、社員の方にお話を伺ったりする中で、阪神梅田本店が、お酒や食を強みにしていることがわかりました。そこで、私たちは【ハタチから 更に深まる 家族愛】というコンセプトのもと、【大学在学中に来日する韓国の方々に、阪神百貨店でお酒やお土産を購入してもらい、メッセージカードや家族と楽しめるオンラインゲームのQRコードを配布する】というアイデアを考えました。そして、韓国人インフルエンサーを起用し、阪神百貨店でお酒やフードを楽しむ姿をSNSで配信することで「阪神百貨店=お酒・食」という認知度向上を目指すことを提案しました。

これらの提案内容を踏まえ、10月から2024年3月にかけて、アイデア実現化のために授業の枠を超えた本格的な自主プロジェクトを開始し、以下の4つのプロセスに沿って活動しました。

① 実現可能性の検証

まず、自分たちの提案内容は「本当に実現可能性があるか」を検証しました。阪急阪神百貨店様と会議を重ね、この半年の期間でオンラインゲームを開発することはすぐに実現が難しいことや、ターゲットの幅を広げた方が良いというアドバイスを頂きました。そこで、【日本旅行のために来日するZ世代韓国人に、阪神百貨店でお酒やお土産を購入してもらう】という内容に変更しました。この内容を、韓国人インフルエンサーにSNSで配信してもらい「阪神百貨店=お酒・食」を目指すことにしました。

② インフルエンサーの候補選定・撮影内容

次に、阪神梅田本店のコンセプトや雰囲気に合ったインフルエンサーを選定、韓国の人に興味を持ってもらえるような内容の検討を行いました。阪急阪神百貨店の社員様だけでなく、コンサル会社の方にも会議に参加して頂き、インフルエンサーの特徴や、韓国のトレンドなどのアドバイスを頂きました。

③ 紹介するお酒/お店・お酒とフードのペアリングの選定

そして、韓国の特徴や文化、インフルエンサーの投稿の雰囲気、阪神百貨店様が推したいお店などを考慮し、紹介してもらうものを選定していきました。また、選定したお酒とフードの親和性を確かめる為に、私たちが実際に阪神百貨店に訪問してペアリングさせて頂きました。「阪神百貨店に訪問して購入する必要性」を意識して選定を行い、阪神百貨店限定で販売しているお酒などを取り上げました。

阪神百貨店様で販売しているお土産とお酒のペアリング

 

阪神百貨店様の飲食店とお酒の紹介

                                                                

 

④ 撮影の実施

最後は撮影です。私たちは、実際に韓国人インフルエンサーの撮影に立ち会うことができました!お酒とフードのペアリング理由の説明や、撮影の補助などをさせていただきました。実際に自分たちが提案した内容や、選定した商品を楽しんでいただく姿を見て、達成感と共に、とてもやりがいを感じました。

このプロジェクトでは、自分たちの提案内容が具現化し、多くの方に見てもらえる機会を作っていただくことができ、とても充実した時間でした。また、理想と実現性のバランスを見極めること、提案内容を具現化させるために必要なプロセス、多くの方の支えのもと撮影が実施できていることを、身をもって学ぶことができました。

今回の経験のように、マネジメント創造学部のプロジェクトでは机上の勉強では得られない経験や、社会に出てから役立つスキルや思考を会得することが出来ます。この他にも、さまざまなプロジェクト授業に関する記事がありますので、ぜひチェックしてみてください。

(マネジメント創造学部3年次 山本真尋)

甲南大学
Copyright © Konan University. All Rights Reserved.
ページの先頭に戻る