AO入試合格体験談 マネジメントコース1年生 若林瑞穂さん part2

AO入試合格体験談 マネジメントコース1年生 若林瑞穂さん part2
AO入試合格体験談 マネジメントコース1年生 若林瑞穂さん part2
CUBE DIARY

AO入試合格体験談 マネジメントコース1年生 若林瑞穂さん part2

2015.10.01

10月に入りました。
AO入試第1次選考の選考結果は皆さまのお手元に届きましたでしょうか?
10月には、いよいよAO入試の第2次選考(グループワーク・面接)が行われます。

今回のCUBE diaryではAO入試を受験し、
マネジメント創造学部に入学したマネジメントコース1年生の若林瑞穂さんからのAO入試受験アドバイスをお伝えします。
マネジメントコースを志望されている方はもちろん、特別留学コース志望の方も第2次選考では面接選考を行いますので、
是非、若林さんからのアドバイスを参考になさってください。

AO入試

★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★

こんにちは、マネジメントコース一年生の若林です。
前回書類作成の内容でアドバイスを書かせて頂きました。
今回は来る二次試験のグループワークと面接について書かせていただきます。

8月にお届けした若林さんからのメッセージpart1はこちらをご覧ください

まず、グループワークですが、どう対策をすればいいのか分からない方が多いと思います。
練習しようにもどうすればいいのか分かりませんし、なにより練習相手がいないですよね。

私からは二つアドバイスをします。
一つ目は前回同様マニュアル戦法でのグループワーク対策です!(色々な本やサイトがありますので、是非調べてみてください)
そこで私が知ったのは「ただ意見を主張すればいいというわけではない」ということです。

自分だけがたくさん仕事をして目立てばいい、なにも喋らない人を放っておけばその人との差が生まれてみてもらえる!
とか、そういうのじゃダメで、周りを見て、みんなで協力して、より良いものを作り上げるということが大切です。
イメージとしては、自分一人の試験というよりは、チームでの試験と思った方がいいかもしれませんね。

グループワークをしていくにも様々な役割があり、意見をまとめるリーダー、
時間の管理をするタイムキーパー、アイデアを出すアイデアマン…などなど、その他にも様々なものがあります。

自分の性格に適した役割を見つけてシミュレーションしておくのも良いのではないかなと思います。
もちろん当日のメンバーがどのようになるかは分かりませんので、臨機応変に対応し、
空いている役割を自分が担当する、なんてこともグループワークでは重要です。

当日は緊張していますし、思うようにいかないことだらけですが、
前もってグループワークの基礎を頭に入れて行くことで、少し余裕が持てるのではないでしょうか?

また、グループワークでは自分の意見を手元のメモに素早く書いておくことも、自分の経験上大切なのではないかなと思っています。

私のおススメのメモの取り方は、ふと思いついたアイデアを連想するものごとに線で繋いで行って、自分の意見をまとめるという方法です。
アイデアがたくさん出てしまうときは素早く書けて、内容を忘れることなく次々と書けますし、
アイデアが出ないときは、連想するものを繋いでいくことで新たな発見もあります。

私は試験中に、きっちり文章にしてメモをしたり、いちいち丁寧に消しゴムで消したりする時間がもったいない!と私は思いました。
もちろん、これは私の場合ですのでみなさんに合ったメモの取り方で挑んでくださいね。
続いて、面接についてです。

私は面接というものをこの入試まで経験したことがありませんでした。
なので、高校の先生に協力してもらいたくさん面接練習をしていきました。

緊張して質問に対する答えがダラダラと長くなってしまい、結局最後は質問とは別の内容で終わってしまう…
なんていう失敗もたくさんありましたので、自分のダメな所を治しておくためにも、面接練習はしておいた方が自信も付くと思います。
面接では、主に提出した書類について聞かれたので、必ず自分の書いた書類を読み返して、
どんなことを書いたか把握しておくと良いですよ。

AO

CUBEの面接では毎年、英語での面接があるらしい…という噂を耳にします。
私のときは幸運にもなかったのですが、英語が苦手な私は、この英語面接の対策に追われていました。
英語面接とは言われてもピンとこない…という人もいらっしゃるかと思うので、私が練習していたものの一部を紹介します。

・Tell me about yourself. (自己紹介)
・Why are you interested in our college?(志望動機)
・What is your dream in the future?(将来の夢)

などなど・・・英語の先生や英会話の先生などに相談して、英語面接の対策をしてもらうのもいいかなと思います。

また、日本語で聞かれる内容として、今どのような事に興味があるかということも整理しておくと良いのではないでしょうか。
経済・経営問題や国際情勢についても勉強していくと聞かれたときに焦らないかなと思います。

去年の面接対策ノートを見ていると、私は無国籍通貨のビットコインについて色々と調べたりしていました。
自分が本当に興味のある内容じゃないとボロが出てしまいますので、本当にやってみたいこと、興味のあることについて調べてくださいね。

いかがでしたでしょうか?

面接では、CUBEに入って勉強したい!という気持ちを直接面接官の方々に伝える場です。
その熱意を思いっきりぶつけてくださいね。ご健闘お祈りしています。

マネジメント創造学部マネジメントコース一年生 若林瑞穂
樟蔭高等学校出身

甲南大学
Copyright © Konan University. All Rights Reserved.
ページの先頭に戻る