UBでの生活(春名)

UBでの生活(春名)
UBでの生活(春名)
CUBE DIARY

UBでの生活(春名)

2010.10.13

こんにちは。特別留学コース2回生の春名です。

今は、CUBEから場所を変えてUniversity at Buffalo(NY州)で留学生活を送っています。

今回は、僕のUBでの生活を報告したいと思います。
僕はSouth Campus で寮生活をしており、授業が行われるNorth Campus(UBのバスで15分程度の距離)まで毎日通っています。South Campus 内にある寮には、International Studentが多く、趣味や友達を通じて新しい友達ができやすいです。
特に、僕はバスケが好きなので、体育館ではたくさんの人に話しかけられ、知り合いが増えます。

授業は、
●ECO405 Microeconomic Theory(ミクロ経済学)
●MGM301 Principle of Marketing (マーケティング)
●MGQ201 Introduction to Computing and Statistics(統計学)
●ESL407 Written English 1(英語)
の4つを履修しています。

月、水、金は午前中にECOとMGMがあるため、
朝起きてMGMの予習をして授業を受けて、1時間の空きでECOの予習をして授業を受けて午前中の予定が終わります。
そのあとに寮に戻るかキャンパスで昼食をとり、その日の内容を復習します。夕方くらいに買い物に行ったり部屋の整理をしたりして、夕食をとり、夜8時からはバスケです。長ければ夜11時くらいまで、毎日友達とバスケをしており、先週の金曜日は、6時間くらいバスケをしていました。

また、こちらにはIntramural Leagueというのがあり、学内でチームを作ってリーグ戦で戦うことができます。
UB生の先輩(甲南高校のバスケ部の先輩でもある人)の勧めでキャプテンとしてチームを作って参加することになりました。
先日、pre-season matchがあり、初戦で強豪チームとあたってしまい、惨敗してしまいました。
自分は、PGというポジションで、チームメイトとのコミュニケーションが大事なのですが、自分の英語力不足により、ちゃんと指示できなくてその結果大差で負けてしまったときは非常に残念でした。来週から、バスケとインドアサッカーのリーグが始まるので頑張りたいと思います。

 勉強に話を戻すと、先週の月曜日にECOの中間試験がありました。ECOはたぶんUBの3年生が多く履修していると思われ、また、履修している科目の中で最も難しいと思うので、一番予習・復習をしていて、仲良くなった韓国人に教えられるくらいになりました。
もちろん、1年時にCUBEで基礎を習っていたことも大きいです。
テストを終えて、自分の予想では15問中14問程度正解したつもりでしたが、授業中の答え合わせでは10問しか正解できませんでした。一番力を入れていただけに、ショックも大きかったです。しかし、ミスした場所も日本語なら絶対しないようなケアレスミスだったので、なんだか教授に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

もうすぐUBにきて2か月が経とうとしていますが、毎日充実した日々を過ごせています。2学期間という短い期間なので、勉強とバスケ、遊びのバランスを心がけています。3期生となる新入生と会うのは7月くらいになると思われますが、キャンパスであったときは宜しくお願いします。


↑近くのショッピングモールで友達とディナー
↑大学のアメリカンフットボールの試合観戦中

春 名 成 彦 <甲南高校出身>

甲南大学
Copyright © Konan University. All Rights Reserved.
ページの先頭に戻る